県民の健康づくり・生きがいづくりに資するため、栃木県150周年記念協賛イベントとして、「とちぎ健康の森フェス2023」を開催します。
日時 令和5年6月4日(日) 10:00~15:00
場所 とちぎ健康の森
イベント概要 ※講演会申込期間6月1日(木)まで
1 講演会
『筋肉体操と超ラジオ体操とお散歩』
順天堂大学
スポーツ健康科学部先任准教授 谷本 道哉 氏
時間 10時30分~12時00分
定員 先着200名
会場 講堂
内容 筋肉の専門家が日常生活でもできるトレーニングを伝授してくれます!
参加費 無料
申込 6月1日(木)まで
申込方法
①WEBから こちら 申込
②FAX 028-627-2522 FAX申込書はチラシ裏面にございます
『筋肉体操と超ラジオ体操とお散歩』
順天堂大学
スポーツ健康科学部先任准教授 谷本 道哉 氏
時間 10時30分~12時00分
定員 先着200名
会場 講堂
内容 筋肉の専門家が日常生活でもできるトレーニングを伝授してくれます!
参加費 無料
申込 6月1日(木)まで
申込方法
①WEBから こちら 申込
②FAX 028-627-2522 FAX申込書はチラシ裏面にございます
2 骨密度測定・健康相談

骨折の危険性や骨粗しょう症などのチェックに!
時間:午前の部 10時00分~10時30分(グループ1)
10時30分~11時00分(グループ2)
11時00分~11時30分(グループ3)
11時30分~12時00分(グループ4)
午後の部 13時00分~13時30分(グループ5)
13時30分~14時00分(グループ6)
14時00分~14時30分(グループ7)
14時30分~15時00分(グループ8)
定員 各10名(先着順・事前予約制)
会場 多目的フロアB・C
内容 かかとに超音波を当てて検査します。数分で結果がでます。
参加費 無料
申込 6月2日(金)まで
申込方法
①WEBから こちら 申込
②電話の申込(028-623-5566 対応時間:火~土の9:00~17:00)

骨折の危険性や骨粗しょう症などのチェックに!
時間:午前の部 10時00分~10時30分(グループ1)
10時30分~11時00分(グループ2)
11時00分~11時30分(グループ3)
11時30分~12時00分(グループ4)
午後の部 13時00分~13時30分(グループ5)
13時30分~14時00分(グループ6)
14時00分~14時30分(グループ7)
14時30分~15時00分(グループ8)
定員 各10名(先着順・事前予約制)
会場 多目的フロアB・C
内容 かかとに超音波を当てて検査します。数分で結果がでます。
参加費 無料
申込 6月2日(金)まで
申込方法
①WEBから こちら 申込
②電話の申込(028-623-5566 対応時間:火~土の9:00~17:00)
3 健康づくり体験レッスン

午前の部 10:30~11:15
内容 「ピラティス」
筋肉の緊張やバランスを調整することで、正しい姿勢、腰痛や
肩こり改善の効果が期待できます。
運動強度★★☆
インストラクター 並木 裕子 氏
午後の部 13:30~14:15
内容 「バレトン」
フィットネス・バレエ・ヨガの要素を組み入れたプログラムです。
全身のバランス、柔軟性、心肺機能向上が期待できます。
運動強度★★★
インストラクター 鈴木 玲子 氏
定員 各40名(先着順・事前予約制)
会場 運動フロア
参加費 無料(満16歳以上の方。施設利用カードをお持ちでない方も参加できます。)
申込 6月2日(金)まで
申込方法
①WEBから こちら 申込
②電話の申込(028-623-5566 対応時間:火~土の9:00~17:00)
※ただし、体調不良者は除く

午前の部 10:30~11:15
内容 「ピラティス」
筋肉の緊張やバランスを調整することで、正しい姿勢、腰痛や
肩こり改善の効果が期待できます。
運動強度★★☆
インストラクター 並木 裕子 氏
午後の部 13:30~14:15
内容 「バレトン」
フィットネス・バレエ・ヨガの要素を組み入れたプログラムです。
全身のバランス、柔軟性、心肺機能向上が期待できます。
運動強度★★★
インストラクター 鈴木 玲子 氏
定員 各40名(先着順・事前予約制)
会場 運動フロア
参加費 無料(満16歳以上の方。施設利用カードをお持ちでない方も参加できます。)
申込 6月2日(金)まで
申込方法
①WEBから こちら 申込
②電話の申込(028-623-5566 対応時間:火~土の9:00~17:00)
※ただし、体調不良者は除く
4 健康づくりセンター紹介・器機体験ブース

自分の身体の状態を知れるチャンス!!
時間:午前の部 10時00分~12時00分
午後の部 13時00分~15時00分
会場 多目的フロアA半面
内容 健康づくりセンターの紹介や体組成測定できる他、
トレーニング室にあるエアロバイクの試乗もできます!
また、測定結果については、スタッフが説明しますので、お気軽にお越しください♪
申込 事前申込不要。当日参加できます。※16歳以上
※ただし、体調不良者は除く

自分の身体の状態を知れるチャンス!!
時間:午前の部 10時00分~12時00分
午後の部 13時00分~15時00分
会場 多目的フロアA半面
内容 健康づくりセンターの紹介や体組成測定できる他、
トレーニング室にあるエアロバイクの試乗もできます!
また、測定結果については、スタッフが説明しますので、お気軽にお越しください♪
申込 事前申込不要。当日参加できます。※16歳以上
※ただし、体調不良者は除く
5 ふまねっと体験会

ふまねっと運動とは、50センチ四方のマス目でできた大きな網を床に敷き、
この網を踏まないようにゆっくり慎重に歩く運動です。
時間 11時30分~13時30分
会場 多目的フロアA半面
申込 事前申込不要。当日参加できます。

ふまねっと運動とは、50センチ四方のマス目でできた大きな網を床に敷き、
この網を踏まないようにゆっくり慎重に歩く運動です。
時間 11時30分~13時30分
会場 多目的フロアA半面
申込 事前申込不要。当日参加できます。
6 パネル等展示コーナー

賛助会員等各団体の紹介等を展示しています!
時 間 10時00分~15時00分
展示場所 1階多目的フロア
どなたでも自由にご利用いただけます。

賛助会員等各団体の紹介等を展示しています!
時 間 10時00分~15時00分
展示場所 1階多目的フロア
どなたでも自由にご利用いただけます。
7 福祉施設生産品販売コーナー

県内の福祉施設がパンや雑貨の販売を行います。
時間 10時00分~15時00分
会場 1階多目的フロア横情報提供コーナー
どなたでも自由にご利用いただけます。

県内の福祉施設がパンや雑貨の販売を行います。
時間 10時00分~15時00分
会場 1階多目的フロア横情報提供コーナー
どなたでも自由にご利用いただけます。